ナチロジスティクスの梱包事業は、
用途に応じた最適な梱包方法を提案しております。
このような事でお悩みではありませんか?
 
		- 不安定な荷物を木箱か何かに固定したい
					→ 不安定な荷物の梱包を行う事で路線会社等で運送が可能になり輸送コスト削減に繋がります。 
- 工場内にある荷物を梱包してほしい
					→ 梱包を希望される荷物の場所へ出張梱包致します。出張作業の方が輸送に掛かる費用の大幅な削減が可能です。 
- 部品の梱包をアウトソーシングしたい
					→ 工場内で行っている梱包作業のアウトソーシングを行う事で人件費及び梱包資材費の大幅な削減が可能です。また、御依頼の内容により1時間単位での対応も可能ですので必要な時に必要な分だけご依頼いただけます。 
- 輸出用の梱包をお願いしたい
					→ 燻蒸熱処理を行った材木を使用し荷物に合わせた梱包が可能です。 
- 特注(オーダーメイド)の木製パレットを1パレットだけほしい
					→ 1枚から御依頼頂く事が可能で荷物に合わせた材木を使用し製作します。また、パレット以外にも木製の架台などのオーダーメイドも可能です。 
ナチロジスティクスの梱包事例
お客様のニーズに合った「守る」をご提案
大型工作機械、超精密機械、産業用ロボットなど、出荷品の梱包をおこなっております。
		形状や材質といった荷物の特性はもちろん手段や期間といった輸送条件も考慮した高度な梱包技術で、最適な梱包を設計し実施しております。
		破損・汚損などあらゆるダメージを回避し出荷直後の状態のままでお客様の元へお届けする提案を行っております。
 
				オーダーメイド梱包
出荷品の形状、重量、材質などをこまかく分析し、輸送の手段や期間を考慮する事で特性・条件にあわせた最適な梱包を設計・実施します。
 
				機械搬出前梱包
トラック輸送時のおける荷物の安全を保つために割れやすい回転灯や曲がりやすい機械付属部分に対して緩衝材や木材を使用し梱包作業を予め行います。また、付属の部品等においても輸送中の破損を防ぐ梱包を行います。
 
				バリア梱包(真空梱包)
荷物の錆を防ぐ梱包方法です。バリア材という素材で梱包後、梱包の中の空気を抜き乾燥材を入れ梱包内の湿気を取り除く事により荷物を錆びにくくすることが出来ます。
 
				木製パレット及びスキッドの製作
ご要望に合わせた木製パレット及びスキッドを製作いたします。燻蒸熱処理を施した木材を使用し輸出業務向けの制作も可能です。
 
				梱包前防錆作業
輸送条件や保管期間を考慮した内容で防錆作業が可能です。防錆作業のデメリットとなる多くの工程数を窓口一つで対応します。
 
				出張梱包作業
精密機械から部品におけるまでお客様の会社まで出張して梱包いたします。お客様の荷物の輸送方法などから設計された木枠梱包等、梱包する荷物によって最適な梱包方法で対応します。


 
					
					